※本記事にはプロモーションが含まれています。
ペットとの大切な日々を写真に収めている方は多いですが、それらの写真をスマホやパソコンの中だけに眠らせておくのはもったいないと思いませんか?
そんな飼い主さんにおすすめなのが、ペットの写真を一冊の本として出版できるサービス「うちのこ写真集」です。
単なるフォトブックとは違い、完成した写真集はAmazonで販売され、さらに国会図書館にも寄贈されるため、半永久的に残る特別な一冊となります。
「うちのこ写真集」とは?
「うちのこ写真集」は、犬や猫はもちろん、うさぎ・ハムスター・小鳥など、種類を問わずペットの写真を本として出版できるサービスです。
飼い主さんが用意するのはお気に入りの写真だけ。申し込み後は写真を送るだけで、編集から出版手続きまでプロが代行してくれます。
世界に一冊だけの特別な写真集が完成し、あなたの愛するペットが主役としてデビューできます。
フォトブックとの違い
一般的なフォトブックサービスは、記念品として自宅に届くもので、販売や流通はできません。
しかし「うちのこ写真集」は、ISBNコード付きの本として出版され、Amazonで全国販売が可能になります。
また、国会図書館に寄贈されるため、ペットの存在を未来にまで残すことができます。
まさに「うちのこが一生残る作品になる」という点が最大の魅力です。
SNSとの連携でファンづくりも!
写真集にはQRコードを掲載できるため、InstagramやX(旧Twitter)、YouTubeなどのSNSとつなげることができます。
読者が写真集から直接あなたのSNSにアクセスできるので、フォロワーを増やしたい方やペットの活動を広めたい方にも最適です。
「写真集を出版 → Amazonで販売 → SNSに誘導 → フォロワー増加」という流れをつくることが可能です。
「うちのこ写真集」が選ばれる理由
- ペットが主役の出版デビューができる
- Amazonで全国販売が可能
- 国会図書館に寄贈され、半永久的に残る
- 編集・出版手続きはすべて代行
- SNSとの連携ができ、ファン拡大にもつながる
利用シーンの例
「うちのこ写真集」は個人利用だけでなく、グループやイベントでの利用にもぴったりです。
例えば、愛犬家の仲間で集まって一冊を作ったり、ペットカフェで常連さんたちのペットをまとめた記念本を作成することも可能です。
コミュニティ活動の一環としても盛り上がること間違いなしです。
まとめ:大切な家族を本に残す新しい形
ペットは大切な家族の一員です。写真や思い出をただ保存するだけではなく、「本」として残すことで、その存在はより特別なものになります。
「うちのこ写真集」なら、手間なく出版でき、Amazon販売や国会図書館寄贈といった付加価値も得られます。
あなたの愛するペットの魅力を全国に広めてみませんか?